変わりぼたもち
今日の給食はまさご揚げ・切り干し大根の煮つけ・レタス・トマトです。おやつは変わりぼたもち。
園の変わりぼたもちは、もち米と精白米を半分の分量ずつ合わせて炊き
ごはんをしき、その中にあんこを入れ棒状に丸め、黄粉をつける作り方です。
昨日は春分の日で、春のお彼岸ということでぼたもちを食べる習慣があります。
小豆には「邪気を払う」ということが言われています。こども達は口に黄粉をたくさんつけて食べていました。
少しずつ春の風が吹いてもうすぐ桜の開花が発表される頃かな。こどもたちは今日も元気にお外で遊んでいました。給食室 嶺