


今日は子どもたちが楽しみにしていた交通安全教室がありました。
最初にお部屋で道路を歩く時の約束や、青信号・赤信号・黄色信号の約束などを聞いた後に、
園庭に作った横断歩道に立って、実際に歩道を
渡る練習をしていきました。
子ども達は少し緊張していたようですが、渡るときの掛け声、「トントンとまれ」
と言いながら左右の確認をして渡っていくことができました。しっかりと確認して、
慎重に横断歩道を渡っているお友だちもいましたよ!
今日教えてもらったことを、これからお散歩などに出かけた際に練習していきたい
と思います。ご家庭でも道路の歩き方を話し合ってみて下さいね★
さくら組 渡邊