- « 第2公園へ行ったよ~
- お歌だいすき~♪ »
七夕かざり作り
6月も半ばです。
3歳児ゆり組さんは七夕の飾りを作りました。
保育教諭が描いた〇の中に目と口、髪を描いて織姫、彦星を作り、輪つなぎや三角、四角の
折り紙をのりで貼って、飾りも作りました。
〇を切るのが難しく、苦戦している子どももいましたが、手を添えてもらいながらみんな切る
ことができました。
輪つなぎが上手な子ども、間隔を考えながらきれいに折り紙を貼っていく子ども、同じ色を
重ねる子どもなどそれぞれで、きれいな飾りもたくさんできましたよ。
七夕のお願い事、叶うといいね。
フリー 久野